2025年11月18日火曜日

お金

 N党の立花党首が逮捕された。何かと世間を騒がせた人で、ついに権力側が我慢の限界に達した構図に見えるが、ネット情報によると彼がドバイへの逃走を画策していて、逃げられる前に捕まえたとの説が流れていた。ドバイに逃げても何も面白い事はなさそうに思えるから、恐らくそれはガセネタではなかろうか。

しかし、その情報によると日本に居づらくなった人で、うなる程お金を持っている人は何千万円かを積んでドバイの永住権を取得し、彼の地に住んでいる人がいるらしい。お金はうなる程あるのだから、高級ホテルに連泊し、その中のレストランで食事をして、という生活で何不自由なく暮らせるのだろうが、果たしてそうした生活にいつまで耐えられるのか。

苦楽を共にした家族や腹を割って話せる友人などが回りにいない生活は恐らく十日くらいで飽きて、一か月もすれば苦痛になってくるのではないか。友人だって一人や二人そばにいてもそれだけだとすぐ飽きる。それぞれ個性の違うキャラクターが沢山いて、それでコミュニティーがあって初めて精神的な満足が得られる。となると本当の幸せを得ようとすれば自分が生れ育った街ごと全体を引き連れて行くしかなくなる。カネにあかせた逃避行とは本質的には高級仕様の刑務所に他ならないように思える。

お金はないと困るが、それ自体が僕らを幸せにしてくれる訳ではなさそうだ。「『家』は買えても『家庭』は買えない」という言葉がある。物質はお金で買えるが、その物質が心を豊かにしてくれるかどうかは全くの別問題だ。

「本」は買えても「知識」は買えない、「薬」は買えても「健康」は買えない、「地位」は買えても「尊敬」は買えない、「名医」は買えても「命」は買えない、お金はあっても幸せは買えない。

0 件のコメント:

コメントを投稿