2019年8月27日火曜日

あおり運転


後に車がいるのが分かっていて敢えて蛇行運転をしたり、高速道路の真ん中に停車して後続車の妨害をしたり、全く理解に苦しむ馬鹿な運転を「あおり運転」と呼ぶ事に首を傾げた。私の語感で「あおり運転」とは、後から「早く行け」と急き立てるような運転の事だと思っていたから。

広辞苑で「あおる(煽る)」を引くと、①風や火の勢いで物を動かす、②物を前に進めようと手や足を動かす、③そそのかす、扇動する、④鐙で障泥(あおり)を蹴って馬を急がせる、⑤写真撮影で低い位置からカメラを上向きにする、⑥大手筋が相場を高騰させるために大量の買付をする、等の説明がある。文脈からして「あおり運転」の「あおる」は④に相当するのだろう。だとするとやっぱり今回のは危険運転とか妨害運転と呼ぶのが相応しいのではないだろうか。

あの事件でもう一つ語感で違和感を持ったのは「高級車」という言葉だった。確かに高価格車である事は認めよう。だが高価格である事即ち高級だと言われると金を全ての価値基準とするトランプさんみたいで嫌だ。特にあんな下品な運転を見せつけられると。私が出雲で乗っている1200㏄の国産車は残念ながら決して他人から高級車と呼ばれる事はないが、私は感謝を込めて「お前は立派だよ」と労ってあげたい。老体に鞭打って兎に角良く走ってくれる。
不思議なのはああした下品な運転をする人が決まって所謂「高級車」に乗っている事だ。あんな運転をすれば接触事故を起こす事だってあるだろうし、修理費を考えれば安い車でやった方が良かろうに。虎の威を借るネズミをみっともないと思わないのか。低価格車に乗ってあんな威圧的な態度に出るのならちょっとは見直してあげてもいいが・・・いや、それでも決して見直す事はないなあ。

0 件のコメント:

コメントを投稿